福岡県筑紫野市の注文住宅会社 悠建築工房スタッフによるブログです。

tel.092-919-8385

営業時間/9:00 ~18:00

  • facebook
  • instagram
悠建築工房スタッフブログ

-MOKUZO-

[2020.6.8更新]

世界に現存する最古の木造建築物は、1400年ほど前に建てられた『法隆寺』だと言う。
湿度の高い、温暖湿潤気候に属する日本において、なぜこんなことが可能であったのか・・・。

木は何千年も生き続ける強い生命力を持ち、
伐採後も育ってきた年月と同じだけ行き続けると言われている。

製造されたときから劣化が始まる鉄やコンクリートにたいして木は伐採後も強度が維持される。
たとえば、ヒノキは伐採されてから200年の間は曲げや引っ張り強度が少しづつ増大し、

その後約1000年かけてもとの土に戻るという。

木を建築素材に選んだ先人たちに心より敬服する。

 

また、日本の建築史において建物に求められた目的は、第一に雨を凌ぐこと。それから風を制御すること。
それを考えると、軒の深い屋根を持ち、ほぼ全開口の建具を持って外壁とする日本の家の姿がみえてきそうだ。

 

mochimaru

 

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
TOPへ戻る